Publications (2010-)
Lab Project Book
- Lab Project Book 2019, PDF
- Lab Project Book 2018, PDF
セメスター報告
- Spring, 2019, PDF
- Autumn, 2018, PDF
- Spring, 2018, PDF
- Autumn, 2017, PDF
博士論文
-
On-Demand Digital Customization for Perfect-fit Medical Product -Distributed Design Agent Approach
Jianyou Li, 2018. Paper
修士論文
-
3Dプリンタを用いた新しい食感を有するフードデザインの実践
若杉亮介, 2019. Paper
-
3Dプリンタを用いたコミュニケーションロボットの外見変化手法 〜Additive-Additive-Manufacturingの実装を通じて〜
脇本智正, 2019. Paper
-
アシスティブテクノロジー領域のものづくりに非当事者によるエンゲージメントを促す手法の研究
淺野義弘, 2018.
-
シングルポイントインクリメンタルフォーミング機械を用いた「槌目(つちめ)」表現の開拓
立川博行, 2018. Paper
-
深層ニュートラルネットワークと行う対話型手描き3Dモデリング
守矢拓海, 2018. Paper
-
3Dプリント品の看護への応用のためのトータルサポートの実践
吉岡純希, 2018. Paper
-
大型スケール3Dプリンタ”ArchiFAB”の開発と周期極小曲面”Gyroid”形状に基づいた軽量構造体への応用
安井智宏, 2015. Paper
-
Fab3.0 素材のデジタル化へ向けて – Kelvin Block の組立分解による三次元造形システムの開発
関島慶太, 2015. Paper
-
3Dペンを実例とした空中線画のスキル共有・支援システム
金崎健治, 2014. Paper
-
建築生産におけるオープンデザインの研究 – 局所分解・構成を可能とする木質三次元曲面製作技法の提案
秋吉浩気, 2014. Paper
-
3Dディザリング法に基づく、3Dプリンティング出力物の内部組成設計手法
冨中裕介, 2014. Paper
-
自律形成手法を用いたプロセスに関する基礎的研究 – 構成要素の物性および幾何学的形状に基づいた符号的解釈による デジタルファブリケーション手法の提案
三井正義, 2014.
-
材料の変形および弾性を設計・製作するための情報環境の構築
大嶋泰介, 2013.
-
3次元編み機の開発を通じた、ものづくりへの可逆性の付加
廣瀬悠一, 2013.
-
デジタルファブリケーションによる凸版画印刷に関する研究 -制作支援ソフトウェア「IPBP」の開発とワークショ ップの実践を通じて
佐々木未来也, 2012.
-
アミガミ : 軟な立体構造体をつくり出すための編み紙手法の研究
岩岡孝太郎, 2011.
-
FabChair : パラメトリックモデルと連動した物理的な家具デザイン支援ツールの研究
平本知樹, 2010.
卒業論文
-
4D Printing を用いた課題解決型ビジョンデザイン
久保木仁美, 2019. Paper
-
ミナヅキカサ: 傘への柔らかな三次曲面的デザインと「動く瞬間の美しさ」の表現
磯野江里, 2018. Paper
-
色を"建てる"ーフルカラー3Dプリンタによって成されるカタチと色が融合したデザイン
大日方伸, 2018. Paper
-
デジタルファブリケーションによる再生野菜の栽培が可能な水槽の制作と使用した際の生活への効果
後藤圭, 2018. Paper
-
マルチマテリアルを用いた4Dプリンティングと有機的表現
田岡菜, 2018. Paper
-
多様なマテリアルに応じた、3D プリンタ用の快適な制御ソフトウェアの構築
千葉真英, 2017. Paper
-
デジタルファブリケーションを介して見える生物の新しい形
加藤咲穂, 2017. Paper
-
3Dプリンタを用いた、マルチステークホルダー型プロダクト製作の実践 看護用ケア用品の製作を通じて
若杉亮介, 2017. Paper
-
Sketch-Based 3D Modeling via Deep Convolutional Neural Networks
守矢拓海, 2016. Paper
-
デジタルファブリケーション機器としてのドローン~Gコードによるドローンの制御と応用~
佐藤健史, 2016. Paper
-
使われなくなった既製品に補填物を作り足すことで新たな用途を生み出すプロジェクトと デジタルファブリケーションを用いたジャストスケールの耐火物の制作
福田香子, 2016. Paper
-
HERBest: Urbanfarming施設と DigitalFabrication施設の相互利用を促進するコンテンツ開発
岡本そら, 2016. Paper
-
Embodied Mathematics through Digital Fabrication Experience
對馬 尚, 2015. Paper
-
オープンソースハードウェア文化へのコミットメントの実践
大庭広明, 2015. Paper
-
デジタル制御ミシンの制作を通じた衣服分野におけるオープンなものづくりの検討
森川好美, 2015. Paper
-
デジタルファブリケーションと手作業を組み合わせた3次元形状の検討
綾田孝世, 2015. Paper
-
つくることを通じた学びから見る、公共空間における工作機械の利用についての検討
淺野義弘, 2015. Paper
-
ソフトマテリアルを用いた液体封入 3D プリントモデルの作成と 応用可能性についての考察
木場晋太郎, 2015. Paper
-
布の伸縮性を3Dプリントによって制御する ”プレ・ストレス テキスタイルデザイン”の可能性
浅倉亮, 2015. Paper
-
企業による「余白を残した製品」の歩み
宍戸直也, 2014. Paper
-
伸縮機構を持つ立体物「Adjustable Mesh」の試作とその可能性の検討
清水茂樹, 2014. Paper
-
自作粉末積層3Dプリンタの実践から考察する3Dプリントの展望
渡辺仁史, 2014. Paper
-
素材の特性に合わせたものづくりのレシピの検討 – 食品用3Dプリンタの開発を通して -
渡邊萌果, 2014. Paper
-
RFIDタグを用いたものと情報をつなぐパーソナル・ファブリケーション
藤吉賢, 2014. Paper
-
手芸によって電子回路をつくる新しい電子工作 「電子手芸」の提案と制作
中澤未来, 2013. Paper
-
デジタルクラフトの実践―レーザーカッターを用いた陶器づくり
藤本麻子, 2013. Paper
-
自転車フレームのパーソナル・ファブリケーション -現代のコンテクストに合わせた新しい形の検討-
関島慶太, 2013. Paper
-
セルフアセンブリシステムにおける “形の計算”の実験的考察
升森敦士, 2012. Paper
-
How to make almost any Cosplay
宇田周平, 2012. Paper
-
Waveform Media
中村優介, 2012. Paper
-
自然物を応用した3Dテクスチャデザインの基礎的検討
冨中裕介, 2012. Paper
-
Wood Joinery System
金崎健治, 2011. Paper
-
Computation and Fabrication of Soft wood objects
大嶋泰介, 2011. Paper
-
「ものづくり」のベンディング
廣瀬悠一, 2011. Paper
-
Japanese-fan from Nature-pattern
唐木仁美, 2011. Paper
学会論文・ジャーナル論文 (一部)
-
Morphing Design for Socially Interactive Autonomous Car by Multi Material 3D-Printing
Soya Eguchi, Ryoma Takamori, Ryohei Yuasa, Hiroya Tanaka
CHI 2019 Posters, Glasgow, UK.
Paper
-
Growable Robot with ‘Additive-Additive-Manufacturing’
Tomomasa Wakimoto, Ryoma Takamori, Soya Eguchi, Hiroya Tanaka
CHI 2018 Posters, Montreal QC, Canada
Paper
-
4D Computed Tomography Measurement for Growing Plant Animation
Sakiho Kato, Tomofumi Narita, Chika Tomiyama, Takashi Ijiri, Hiroya Tanaka
SIGGRAPH Asia 2017 Posters
-
3D Surface-to-Structure Translation using Deep Convolutional Networks
Takumi Moriya, Kazuyuki Saito, Hiroya Tanaka
Neural Information Processing Systems (NIPS) 2017 Demonstration.
Paper
-
Rapid prototyping workflow for personalized care items in the field of nursing
Ryosuke Wakasugi, Junki Yoshioka, Yoshihiro Asano, Shoko Miyagawa, Hiroya Tanaka
The International Conference on Serviceology2017 2017/07/12-14
-
Service framework of 3D printed preparation tools for pediatric inpatients
Junki Yoshioka, Shoko Miyagawa, Hiroya Tanaka
The International Conference on Serviceology2017 2017/07/12-14
-
New File Format for 3D Printing, its Extensions and Applications
Hiroya Tanaka
Digital Fabrication and Digital Printing: NIP31, September 29, 2015, Portland U.S.A.
Paper
-
Hack SRM 20 CNC Spindle
Yayoi Aoyama, Noriyuki Aibe, Shohei Aoki and Ken Fujiyoshi
FAB11, August 4, 2015, Boston.
Code
-
How to Share Almost Anything
Hiroya Tanaka
FAB11, August 4, 2015, Boston
-
3D Model Search System from Genome of Things
Atsushi Masumori, Takumi Moriya, Shuhei Uda and Hiroya Tanaka
FAB11, August 5, 2015, Boston
-
Lunch Bot : Furikake drawing machine to make Charaben
Yoshihiro Asano and Tanaka Hiroya
FAB11, August 5, 2015, Boston
-
Reconfigurable Three-Dimensional Prototype System Using Digital Materials
Keita Sekijima, Hiroya Tanaka
SIGGRAPH 2015 Posters
-
Manual NC plotter
Yuichi Hirose, Hiroya Tanaka
SIGGRAPH 2013 Posters
-
Morphological computation on two dimensional self-assembly system
Atsushi Masumori, Hiroya Tanaka
SIGGRAPH 2013 Posters
-
3D effects box for bridging 3D scan and 3D print
Hiroya Tanaka, Yusuke Tominaka, Atsushi Masumori, Taisuke Oshima, Keita Sekijima, Youka Watanabe
UbiComp (Adjunct Publication) 2013
-
gitfab : web service which shares repositories for open source device
Daisuke Akatsuka and Hiroya Tanaka
Fab9: The Ninth International Fab Lab Forum and Symposium
-
WoodWeaver
Ohshima, Taisuke, Igarashi Takeo, Mitani Jun and Tanaka Hiroya
Proceedings of the 31st eCAADe Conference 2013
-
Traditional Wood Joint System in Digital Fabrication
Kenji Kanasaki, and Hiroya Tanaka
Proceedings of the 31st eCAADe Conference 2013.
Paper
-
gitFAB2 : A Web service to develop physical things like open source software development
Daisuke Akatsuka, Hiroya Tanaka
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
Fabricating tools for making our spaces in the Fab Cites
Koki Akiyoshi, Hiroya Tanaka
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
Prototyping Spiral in FabLab to Solve Local Problems
Shohei Aoki
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
Recyclable fabrication system with physical voxel arrangement and 3D printing
Keita Sekijima, Hiroya Tanaka
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
GitFAB and FabTable -Two ways of How to Share (Almost) Anything
Hiroya Tanaka,Youka Watanabe, Mio Kato, Daisuke Akatsuka
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
Self-assembly Freeeform Timber
Koki Akiyoshi, Hiroya Tanaka
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
Design of Self-Assembly for Manufacturing Process
Masayoshi Mitsui, Hiroya Tanaka
FAB10: The Tenth International Fab Lab Forum and Symposium on Digital Fabrication
-
Local-reconfigurable Freeform surface withplywood: From the perspective of Japanese Tsugite-Shiguchi
Koki Akiyoshi, Hiroya Tanaka
eCADDe 2014
-
Designing a passive folding string robot with an electromagnet
Atsushi Masumori, Masayoshi Mitsui, Hiroya Tanaka
ALIFE 2014
-
Modular Freeform Surface with timber
Koki Akiyoshi, Hiroaki Ohba and Hiroya Tanaka
Architectural Geometry 2014
-
Applying Self-Assembly and Self-Reconfigurable Systems for Printer
Masayoshi Mitsui, Ryo Asakura, Hiroya Tanaka
ALIFE 2014
-
Self-Assembly Printer
Masayoshi Mitsui, Atsushi Masumori, Hiroya Tanaka
The NIP 30 and Digital Fabrication 2014
-
RFID 3D Printer Printing Objects that Connote Information
Ken Fujiyoshi, Chihiro Fukai, Hiroya Tanaka, Jin Mitsugi, Jun Murai
The NIP 30 and Digital Fabrication 2014
-
Voxel based material distribution with probability for 3D printing
Yusuke Tominaka, Hiroya Tanaka
The NIP 30 and Digital Fabrication 2014
-
Auxetic Pattern を用いた環境呼応パネルの提案
久保木 仁美, 田中 浩也, 大野 定俊, 杉田 敬太郎,
髙柳 菜穂, 中島 奈央子, 湯浅 亮平, 中谷 雄俊
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
"Additive-Additive-Manufacturing"による機能的・外見的カスタマイゼーション
脇本 智正, 高盛 竜馬, 久保木 仁美, 江口 壮哉, 湯浅 亮平, 田中 浩也
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
感温性フィラメントを用いた3Dプリンティングによる、手指対立スプリント形状の製作
林 園子, 田中 浩也, 中村 若菜, 濱中 直樹, 中谷 雄俊
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
熱可塑性エラストマーを用いたインフレータブルな造形物の研究
江口 壮哉, 湯浅 亮平, 田中浩也
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
3D プリント可能な構造体を既存物と対応づける 「やわらかメトリック」の提案
櫻井 智子, 常盤 拓司, 淺野 義弘, 田中 浩也
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
多様な内部構造を持つチョコレート・フード・プリント物の感性評価
若杉 亮介, 仲谷 正史, 中山 晴奈, 田中 浩也
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
DfAMによる特殊色彩設計
大日方 伸, 高盛 竜馬, 木下 里奈, 脇本 智正, 田中 浩也
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
建築スケール 3D プリンティングと植物による「育つ壁」
名倉 泰生, 田中 浩也
Conference on 4D and Functional Fabrication 2019 (4DFF2019).
Paper
-
アクターネットワーク理論のFabへの援用
淺野 義弘, 田中 浩也, 若杉 亮介
KEIO SFC JOURNAL - Vol.17 No.1 2017、P260-P275
-
個人の身体に関する3Dスキャンデータと、その実物大3Dプリント品に対する鑑賞者の行動と考察:「i am」の制作を通して
福田 香子, 田中 浩也
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 20 巻 (2015) 2 号 p. 97-105.
Paper
-
3Dディザリング法に基づく、3Dプリンティング出力物の内部組成設計手法
冨中 裕介, 六鹿 泰顕, 増田 恒夫, 田中 浩也
日本バーチャルリアリティー学会論文誌 20 巻 (2015) 4 号 p. 345-355.
Paper
-
デジタル・マテリアルを用いた分解組立可能な立体形状試作システム
関島 慶太, 増田 恒夫, 田中 浩也
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 20 巻 (2015) 2 号 p. 97-105.
Paper
-
3Dペンを用いた空中線画のスキル共有・支援システム
金崎 健治, 淺野 義弘, 渡辺 仁史, 田中 浩也
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 20 巻 (2015) 2 号 p. 123-131.
Paper
-
二次元的セルフアセンブリシステムにおける形・パターンの相互作用に関する実験的考察
升森 敦士, 田中 浩也
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 18 巻 (2013) 3 号 p. 431-439.
Paper
-
Duktaの変形特性を用いた変形形状の対話的設計・製作システム
大嶋 泰介, 五十嵐 健夫, 三谷 純, 田中 浩也
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 18 巻 (2013) 4 号 p. 507-516
Paper
-
FabLabでの3Dプリンターの活用
田中 浩也
高分子 POLYMERS 63巻7月号 招待論文 p.536- 537
-
ウェブ社会からファブ社会へ
田中 浩也
情報処理学会学会誌「情報処理」Vol.54 No.8(2013.7)《巻頭コラム》
-
夏休み工作のためのフィジカルコンピューティング : 8. 私たちはほぼ何でもつくれるようになる─ファブ・マスター(Fab Master) を目指して
田中 浩也
情報処理学会学会誌「情報処理」Vol.52 No.8 (2011.7)《特集》
-
パーソナルファブリケーション時代におけるものづくりのオープンソース化の動向とFabCommonsの提案
田中 浩也
情報処理学会学会誌『情報処理』2013年2月号別刷《特集》ディジタルファブリケーション